忍者ブログ
センチュリー21という不動産会社の加盟店の社長が書いているブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初心忘るべからずって知っていますか?
けっこう皆さん間違って使われている方が多いです
「新入社員さんなんかの時のフレッシュな気持ちを忘れないように!」
っていう意味で使っている方が多いです
「初めの志を忘れてはならない」という意味ですね
これは間違っています
初心とは「若いころの志」という意味ではありません

この言葉は約600年前の能の大成者である世阿弥の言葉です

世阿弥が60歳前後の時に書いた「花鏡」という伝書に書いてあります

「しかれば当流に万能一徳の一句あり。 初心忘るべからず。この句、三ヶ条の口伝あり。是非とも初心忘るべからず。時々の初心忘るべからず。老後の初心忘るべからず。この三、よくよく口伝すべし」

と世阿弥は3つの初心について書いています

「ぜひ初心忘るべからず」
まだ未熟者で何も知らずに惨めだったころの気持ち(初心)を
生涯、忘れてはならない。
「時々の初心忘るべからず」
だんだんと上達して次のステージに立つことを総称して時々という。巣のステージに初めて立った時の何もできない自分の未熟さを時々の初心といい、これを怠ると晩年大成しない。
「老後の初心忘るべからず」
ベテランはベテランの味を出さなければならない。ベテランだからもう学ばなくてもいいという考えではそれ以上の上達はない。

3つの初心とはこのような意味だと思います

つまり世阿弥が伝えたいのは
「だんだんと成長していったとしてもなにもできなかった頃の自分を忘れないで生涯精進せよ」という意味ではないでしょうか

この世阿弥の言葉でもう一つ好きな言葉があります

「離見の見」という言葉です

ジャパネット高田さんの講演を聞いた時に高田会長が話されていました

能の世界では自分が見えている世界を「我見」と言います
そして観客から見えている世界を「離見」というそうです
能楽では我見と離見が一致する状態が最も望ましいと言われています

その一致した状態を「離見の見」といいます

我見は見えている世界
離見は見られている世界

「離見の見」とは「見せている世界」といえます

世阿弥は、「能楽の修業をした自らが見えているモノをどう見せるか」に生涯を尽くしたと言われています

先日センチュリー21の地域の合同表彰式がありました
もう上位の優秀営業マンはとんでもなくたくさんの契約をしています
その優秀営業マンと話していて私が気づいたことが、この「離見の見」なんです。
彼らは顧客が成約に至るストーリーを見せているんだなと感じました
経験が少ないと自分が見えているものがすべてに感じます
自分が思っていることと顧客が思っていることを一致させる行為が、
優秀社員の発表の中でたくさんありました
このことに何人の人が気付いたのかわかりません

でも時々の初心を忘れずにお客さんの気持ちがわかるチームになっていきたいです
次回のラリーもたくさんの思い出を作っていきたいです

拍手[0回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
プロフィール
HN:
大森で働く社長
性別:
男性
職業:
不動産仲介会社経営
趣味:
バイク、パソコン、ゲーム
アーカイブ
バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新CM
[03/31 トラジ]
[02/10 匿名希望]
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 大森で働く社長ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]