最近不景気で、派遣労働者が大変なことになっていますね
先日も急な契約打ち切りに困っている方の特集をテレビでやっていました
この年末に住む所もなくてネットカフェに寝泊りしているみたいです
確かに大変だとは思います
ただ、マスコミの報道も少しおかしいような気がします
そもそも派遣は常に契約される保証はありません
いつでも切られる契約と言い換えたらいいすぎでしょうか?
契約期間中の解雇は、確かに問題も多少あるのかもしれません
でも本質はそうだと思います
それについ最近まで
フリーターや派遣に関しては
「組織の新しい形」と、もてはやされていたような気がします
「会社側とは対等な契約で雇われている感が少なくていい」
なんて言葉もよく聞きました
対等な契約であればいつ首になってもおかしくないはずです
社宅や寮に関しても同じです
契約が打ち切られたら出て行くのは当然です
その代わり在職中は住居費を安く抑えられたんですから
プラスのほうが多いはずです
確かに私も大森で働いていますので
いすゞの契約打ち切りになった派遣社員のデモをいくつか見ました
同情もしますが
その時間を自分磨きの時間に当てられたら
もっと可能性も出てくる人もいるのかもしれません
一時は派遣契約は新しい雇用形態
今は派遣契約を切る企業は悪者・・・・・・・
これって矛盾していませんか?
先日も急な契約打ち切りに困っている方の特集をテレビでやっていました
この年末に住む所もなくてネットカフェに寝泊りしているみたいです
確かに大変だとは思います
ただ、マスコミの報道も少しおかしいような気がします
そもそも派遣は常に契約される保証はありません
いつでも切られる契約と言い換えたらいいすぎでしょうか?
契約期間中の解雇は、確かに問題も多少あるのかもしれません
でも本質はそうだと思います
それについ最近まで
フリーターや派遣に関しては
「組織の新しい形」と、もてはやされていたような気がします
「会社側とは対等な契約で雇われている感が少なくていい」
なんて言葉もよく聞きました
対等な契約であればいつ首になってもおかしくないはずです
社宅や寮に関しても同じです
契約が打ち切られたら出て行くのは当然です
その代わり在職中は住居費を安く抑えられたんですから
プラスのほうが多いはずです
確かに私も大森で働いていますので
いすゞの契約打ち切りになった派遣社員のデモをいくつか見ました
同情もしますが
その時間を自分磨きの時間に当てられたら
もっと可能性も出てくる人もいるのかもしれません
一時は派遣契約は新しい雇用形態
今は派遣契約を切る企業は悪者・・・・・・・
これって矛盾していませんか?
PR
この記事へのコメント
最新記事
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(10/19)
(10/17)
(04/28)
(04/26)
(04/25)
(04/23)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(11/27)
(11/26)
(11/16)
(09/16)
(08/27)
(08/02)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/31)
(03/31)
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/11)
(04/12)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
アクセス解析