忍者ブログ
センチュリー21という不動産会社の加盟店の社長が書いているブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近耳にしたことがあります

センチュリー21ってFC(フランチャイズ)なんですよね?」

ってことです




そこまではいいのですが

「なんだ、大手だと思ってたのに」

ときます




なにがちがうんでしょうか?

正直私には分かりません

そんなに違わないと思っています







そこで






私なりに考えるFCと大手の違いについて考えたいと思います

今日は客さんから見た視点です



①大手は情報量が豊富

②大手はいい加減なことをしない

③大手は何かあっても保証がある

④大手は教育制度がしっかりしているから
社員が優秀で知識がある

⑤大手はしつこくない




このくらいでしょうか?

そうであれば中小はその逆ということでしょうか?



このブログはお客さんも見ているらしいので

一般の人にも分かる解説をいたします


まず①なんですが

まったくそんなことありません

特に全国展開しているからいろんな支店の情報が入ってくるようなことはありません

私は大手の不動産流通会社に在籍していましたが

すぐ近くの支店の方からも情報は回ってきません

それに宅建業法では、不動産の売却情報を専任で受けたら

指定流通機構に流さなければなりません

つまり隠すと違反です

その指定流通機構(レインズ)の情報は業者なら誰でも見ることができます


言い換えると

宅建業の免許を持っている業者ならおじいさん一人でやっているお店と

1000人以上いる大企業も情報量としてはほぼ同じです



センチュリー21本社のあるアメリカでは

お客さんが不動産を購入することの仲介手数料というのは発生しません

日本で言うレインズが一般公開されていますので

直接問い合わせて売却依頼を受けている不動産会社と商談ができます

その代わり売却には日本よりも高い手数料が発生します

売却依頼を受けた不動産業者は

48時間以内に指定流通機構にその情報を登録しないと免許停止の処分を受けます

大手がよくやる「登録しない」という技は使えません

日本もいずれそうなるかもしれません




②は最近のネット社会でなんとなく一般の方にも分かると思います

大手だからとかではなく、人の資質によります

いい加減なことばかりする大手の社員を何人も見てきました

もちろん中小の企業にもたくさんいます

日本でトップの不動産流通会社の社員さんでもひどいもんです

プライドが高くて知らないことを知らないっていえないのか

すごいことをしてきます

細かく話せないのがもどかしいですが

あとは平気でお客さんにうそをつく営業マンもいます

もちろん優秀で誠実な人もいます

私の経験上では大手も支店によって様々です




③の保証はないと思ったほうがいいです

大手はそういうところには資金を使います

年間に起こるたくさんの問題のために

非常に優秀な弁護士がたくさんいます



まあ多少のクレームは頭を下げますが

損害賠償請求の問題になったら一般人ではとても勝てません



④に関してはお話したいことがあります



以前の共同仲介の話なんですけど

客付業者の大手仲介会社の担当者は中年女性でした

決済は順調に進みました

売主の必要書類は全てチェックが終り

所有権移転の委任状も売主の署名押印が終り

後は振込手続きを待つだけか

と思った時に司法書士が言いました






『買主様の住民票をいただけますか?』







すると買主は、

『えっ!住民票が必要なのですか?
事前に聞いていませんでしたので、用意してませんが』








すると大手の客付の担当者(中年女性)が怖い顔で・・






『先生!住民票が
必要なんて私に
言ってないじゃないの!!』






と、司法書士に向かって怒り出したのです






私は、
「とりあえず決済を終わらすか、
住民票を取りに行くか決めましょう!」


と言いました






この程度の解決方法はいろいろありますが

とりあえず決済して、その後に住民票を取りに行く事になりました

まぁ、司法書士も必要書類を事前に伝えておくべきでしたね



しかし、担当者だって司法書士に聞かなくても分かりそうな話ですよね




会社に行く時は靴を履くように
とか
弁当を買いに行ったら箸も忘れるなよ




なんて事は誰も言わないのと同じです




若い新人なら、『こいつ新人だな?』って社外の人も分かりますが

中年の新人は外見で判別できない
から怖いです

外見は社長か部長に見えても素人のケースだってあります

特に大手の中途の新人は2000万円~4000万円くらいの案件をやります

一般の人の一生の買い物をこんな素人にやらせるのか?
私はよく思いました

2億以上の高額になると経験豊富な人材が出てきますけどね





正直に言って私のいた不動産流通会社よりも

センチュリー21の研修制度のほうが充実しています


大手かそうでないかではなくて






担当者がきちんとした不動産取引の
知識を持っているか






これが大事です

これからの時代は不動産営業マンの知識がもっと必要になります

不動産業の地位ももっと上がってくると思います

もっと安全な取引が誰でもできるようになると思います



⑤も省略していいですね

大手はしつこいです(笑)

担当というか担当の今月の数字によります




今日はお客さんから見た視点でしたけど

次は社員から見た大手と中小の違いをやります



 

拍手[3回]

PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
大手と中小の違い 
あたしも先日、提携しているハウスメーカーが大手ではないから心配だという理由で契約を断られました。大手でも結局発注して建物を建てるのは下請けの工務店だよということを説明しましたが、やっぱりネームバリューには勝てないようです。。。。
大手でもなにがあるかわからない世界だからこそ保証というものが一番大切だと思うのですが・・・。
なかなか伝わらないようです・・・・
ぴめ吉 URL 2008/07/31(Thu)11:55:03 EDIT
大手と中小の違い 
コメントありがとう
消費者への説明は難しいですよね
私が気にしているのは
「何を伝えるか、よりも どう伝えるか 」です
店舗が変わってもぴめ吉さんは変わらないでくださいね
そして行き詰ったらいつでも当社で採用いたします(笑)
がんばってください
大森の社長 2008/07/31(Thu)12:05:04 EDIT
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
大森で働く社長
性別:
男性
職業:
不動産仲介会社経営
趣味:
バイク、パソコン、ゲーム
アーカイブ
バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新CM
[03/31 トラジ]
[02/10 匿名希望]
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright © 大森で働く社長ブログ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]