以前うちの奥さんのことを書きました
↓
http://lastarhouse.blog.shinobi.jp/Entry/19/
なんとかなる
こういう気持ちはとても大事です
いわゆるニクソンショックのニクソン大統領も
「人間は負けたら終わりなのではない。
辞めたら終わりなのだ。」
といっています
「なんとかなる」という言葉で有名な人がいます
とんちで有名な
一休さん
です
「大丈夫 しんぱいするな なんとかなる」
この言葉はトンチの和尚として有名な一休さんの言葉なのだそうです
一休さんは自分が死の間際にある時
今後のお寺の行く末を不安がる弟子たちに
「これからどうにもならないようなことが起きたら、
これを読みなさい。」
と言って一通の封書を渡したそうです
一休さんが亡くなってから数年後に
お寺に難題が持ち上がり
弟子たちが集まり協議の末
その封書を開くとそこにこう書かれていたそうです
大丈夫
しんぱいするな
なんとかなる
まあ、生きていると
いろいろな問題、難題、障害が発生しますよね
「う~ん、困ったねえ。どうしようかねえ。」
と悩んでも、確かに、まあ、何とかなります
今まで私も
友人、仕事、会社、健康、家族
といろいろな問題が発生しましたが
どれも何とかなりました!!
真面目な人ほど何か問題が起こると
「自分のやり方が間違っていたんじゃないか。」
「もっとこうしておけばよかったのではないだろうか。」
「どうして俺はこんなことをしてしまうのだろう。」
と、つい自分を責めがちです
しかし私の周りに起こる大概の事は
ほとんど何とかなります
「なんとかなる」
この考えで毎日過ごせたら
きっと毎日が充実するでしょう
だから、今、仕事上で悩んでいる人がいるなら
まず、こう思うべきです
↓ ↓
「大丈夫 しんぱいするな なんとかなる」
そして、次にどんな小さなことでもいいので
「もしかしたら、これはイケルかも!」
と可能性を見つけることです
大きな問題、難題、障害を突破する原動力
それは小さな可能性だと思いませんか?
PR
この記事へのコメント
最新記事
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(10/19)
(10/17)
(04/28)
(04/26)
(04/25)
(04/23)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(11/27)
(11/26)
(11/16)
(09/16)
(08/27)
(08/02)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/31)
(03/31)
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/11)
(04/12)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
アクセス解析