先日、テレビ番組でカレーを紹介してました
テレ朝の「アメトーーク」という番組なんですけど
カレーが大好きな芸人さんたちが
自分の好きなカレーを紹介する、というコーナーでした
その中で紹介されたカレーはこちら↓
http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/contents/popup/gourmet/index.html
なかでも、ペナルティのひでさんの紹介してた
「HOTSPOON」という店の
「牛すじ煮込みカレー780円」はかなりそそられました
五反田にあるお店なんです
私は帰り道に五反田は通りますので
近々、試してみます
大森もカレー屋さんが沢山あります
ちなみに今日は「CoCo一番」の「えび煮込みチーズカレー」を食べました
←写真です
宮川大輔さんが勧めてたカレーです
確かにカレーにチーズというのはありだ!!と思いました
大盛りにしたら930円でした
少し高いですね
それにしても本当に日本人はカレー好きですよね
一般家庭の一年間の消費額が
560億円です
考えられないです
お店などを入れたら国家予算を超えると思います
毎日飽きの来ない味というのは大切です
←牛筋煮込みカレー
ちなみに夜は五反田「hot spoon」の
牛筋煮込みカレー780円を食べました
私としてはこっちかなあ?
話は変わりますが
先日知り合いがこんな話をしました
「成功の反対は何だと思います?」
「成功の反対は失敗でしょう」
「いや、そうじゃないんです、
じゃあ愛してるの反対は何ですか?」
「愛してるの反対は大嫌いじゃないですか?」
「いいえ、そうでもありません、
それでは白の反対は何色ですか?」
「???黒?ですか?」
「ちがうんです。白の反対は、無色なんです。
そして愛してるの反対は”無関心”です。
じゃあ成功の反対は何でしょう?」
「???」
「答えは何もしないことです。
失敗を怖がって何もしないことは
失敗よりも成功から遠いところにいます。
失敗は成功に近づいてると思います。」
深イイと思いませんか?
PR
この記事へのコメント
カレーの話と深イイ話
こんにちは。
いつも拝見させて頂いています。
大変勉強になっています。有難うございます。
コメントは今夜が初めてになります。
今夜の失敗と成功談は特に感激しました。
犠牲というリスクや失敗という怖さ等をとか
くおそれるあまり ・・・ 挑戦の一歩を踏み出
せない(出したくない)って思ってしまう時
も人間だから有りますが、そんな時には今夜の
お言葉を銘記して果敢に対峙していきたいと思
います。
私事ですが、、今月末には主任者証を申請し、
取引主任者になります。半年くらいの努力がこ
れで報われることになります。もし今後、不動
産の世界に足を踏み入れることがあるなら、真
っ先にラスターさんの門を叩かせて頂きたいと
思います。どうぞよろしくお願いいたします^^
素敵なお言葉、有難うございました。
カレーの話と深イイ話
ぴさん、チーズは”あり”ですよね。
でも五反田の「牛筋煮込みカレー」もおいしいですよ。
渋谷と五反田は近いですから一度行ってみたら?
佳樹さん、初コメントありがとうございます。
これ、実はセンチュリー21ジャパンの三津川社長の言葉です。いい話ですよね。
不動産の門といわず、センチュリー21の門をたたかれるのをお待ちしています。
でも五反田の「牛筋煮込みカレー」もおいしいですよ。
渋谷と五反田は近いですから一度行ってみたら?
佳樹さん、初コメントありがとうございます。
これ、実はセンチュリー21ジャパンの三津川社長の言葉です。いい話ですよね。
不動産の門といわず、センチュリー21の門をたたかれるのをお待ちしています。
Re:カレーの話と深イイ話
ぴさん、チーズは”あり”ですよね。
でも五反田の「牛筋煮込みカレー」もおいしいですよ。
渋谷と五反田は近いですから一度行ってみたら?
佳樹さん、初コメントありがとうございます。
これ、実はセンチュリー21ジャパンの三津川社長の言葉です。いい話ですよね。
不動産の門といわず、センチュリー21の門をたたかれるのをお待ちしています。
でも五反田の「牛筋煮込みカレー」もおいしいですよ。
渋谷と五反田は近いですから一度行ってみたら?
佳樹さん、初コメントありがとうございます。
これ、実はセンチュリー21ジャパンの三津川社長の言葉です。いい話ですよね。
不動産の門といわず、センチュリー21の門をたたかれるのをお待ちしています。
最新記事
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(07/12)
(10/19)
(10/17)
(04/28)
(04/26)
(04/25)
(04/23)
(02/25)
(02/25)
(02/25)
(11/27)
(11/26)
(11/16)
(09/16)
(08/27)
(08/02)
(07/24)
(07/23)
(07/23)
(07/23)
アーカイブ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ブログ内検索
最古記事
(03/28)
(03/29)
(03/29)
(03/29)
(03/31)
(03/31)
(04/01)
(04/01)
(04/02)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/08)
(04/08)
(04/09)
(04/11)
(04/12)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/20)
(04/21)
(04/22)
アクセス解析