忍者ブログ
センチュリー21という不動産会社の加盟店の社長が書いているブログです
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日の6月3日にセンチュリー21の東京地区の成績発表会がありました




成績優秀者が地区ごとに表彰される会でした

当社の社員も表彰していただけました




ただやはりトップの人はすごかったですね

3ヶ月の手数料が3600万円ですよ

売買総額約12億円です

もちろん12億円の物件なら1本ですが

もし3000万円の物件なら40本も契約しなければ達成できません





私は城南地区の代表副幹事という役職でやっていますので

一番前の席で偉い社長さんたちと同席でした

青葉台のT社長、神泉のO社長、久が原のI社長、西麻布のY社長

楽しいお話ありがとうございました

いつも私のバンコク話を熱心に聞いてくれて重ねてありがとうございます

あと旗の台のY社長、金曜日是非飲みにいきましょう






順序が変わりましたが

その前に勉強会がありました

「ブリタニカ社」って知っていますか?

世界第2位の和田さんがたくさん執筆していますので

知っている人も多いですよね


その会社の世界第1位だった人が公演してくれました

今は2人で「ルーク19」という会社を経営されているみたいです

ブリタニカの後も「ティファニー」で世界一位の売り上げを上げたり

とにかく営業の世界では有名な人です


ブリタニカの営業方法にはびっくりしました

たとえば本屋から出てくる人に声をかけて売ったり

学校の登下校の人に声をかけたり

そんな手法で100万円近くの英語教材を販売しているんです

それは営業力がつきますよね




まあその人が言ったことで一番心に残ったのが

「お客さんを好きにならなければお客さんは心を開いてくれない」

というセリフでした



私も最近毎日の業務に追われて

一人のお客さんを好きになるという原点を忘れていたように思いました

まず目の前にいる人を好きになって

興味を持ち

話を熱心に聴く

原点に戻ってここからはじめたいと思います






次は9月から始まる秋のセールスラリーがあります

毎年クリスマスに開かれるのですが

何とかベスト3に入れるようがんばりたいと思います

拍手[2回]

PR

私の友人が電車の中での携帯電話は使うべきではない

というブログを書いていました

http://century21.blog.shinobi.jp/Category/5/




私も常日頃思っていることがありますので

今日は

そのことについての反論を書こうと思っています








私は日本の携帯電話禁止も少し過剰なような気がします




「レストランで友人と会話をするのはよくて携帯はだめなのはなぜだ?」

とアメリカの友人に聞かれたことがあります

→答えられませんでした

アメリカではそこまでうるさくないです






ファミリーレストランでわがもの顔で大声を出す女子高生の隣で

携帯電話にかかってきた電話を

回りに気を使って小さな声で話す男性が

「こちらは携帯電話の使用を禁止させてもらってます
あちらのエントランスの奥で話してもらえませんか?」

と注意されていました

もう訳が分かりません

どちらが周りに迷惑だと思いますか?





ただ私のお付き合いしている韓国の友人みたいに

就職の面接中にかかってきた携帯電話を受けるために

面接を中断して話し始めるというのは行き過ぎだと思いますけど

話を聞いていると韓国の人の携帯電話に対する考え方は

日本と全然違います

優先順位が違うんでしょうか?










現在はもちろん

医療業界と通信業界も進歩しておりますので

現在の技術で

携帯電話が鳴ったのでペースメーカーの動きが狂う

というのはありえないことみたいです





私はこの件は

マナーの悪い学生に対して

注意できない大人が作ったルールだと思っています








そんなに過敏になる必要はないけど

あまりにもマナーの悪い人が多いので

使用禁止のルールを作って注意しなくてもいいようにしている

ということだと思います






マナーの悪さと悪いことを注意できない大人の二つが編み出した現状と思いませんか?

拍手[1回]

今回は仲介の仕事の難易度についてお話してみたいと思います

くれぐれも私の勝手な意見としてお聞きください





不動産売買の個人向け仲介は

中古戸建て、中古マンション、土地、収益物件

を探している人に物件を紹介するのが主な仕事です







その中で難易度が高いのが

土地探しだと思います




土地探しをしている人と

中古マンションを探している人を比べると

いろいろな差があります

その差が成約確率の差となります







たとえば

中古マンションを探している人は

中古でも良いという妥協ができる人です



少々は古くても良い・・多少は汚れていても良い

そのような感覚があります






当社の経理の女性は古いマンションは嫌いといっていますが

限られた立地を求めるとどうしても中古になってしまうことが多いんです






また、中古マンションは同じ間取りの物件が沢山ありますので

気に入った物件が売れてしまっても、他の部屋が売りに出たら購入する確率が高いです




簡単に言えば

「どの部屋を購入しても同じ」という事です








土地を探している人の場合、その土地に建物を新築する事が前提です

建物に妥協する気持ちは無いので、建築条件付の売地は除外です

そして当然土地を見ただけでは結論を出すことはできず

設計士に建物図面を作ってもらい

理想の建物が、予算内でできることが確定してからの話になります




当社がお付き合いしている建築会社は

非常に早く設計図面を作成してくれます

大手の建築単価よりもかなり安くやってくれますので

非常にいい連携で

お客様に提案ができていますが

土地を探してから建築会社を探すというのはかなり時間がかかります









そして土地探しをしている人で

資金繰りに不安がある人もいます




頭金0で

「良い土地があれば買って、そのうち注文建築で建てようかな。」

なんて人もいますが

土地で融資を受ける際は

建物の建築時期が確定していて

その建物にも抵当権が設定できる見込みがないと難しいです




マンションでも土地戸建でも

どっちを買ったほうが正解ということはなく

どちらもいいところがあると思います

拍手[1回]

早いものでもう月末です

今月は5本契約させていただきました




大田区西六郷の建築条件無しの売り地35坪

品川区戸越の建築条件無しの売り地12坪

大田区大森本町の昭和54年の分譲マンション

品川区南大井の昭和56年の分譲マンション

大田区大森北2丁目の昭和54年の分譲マンション


です


どれも一ヵ月後のお引渡しですので

万全の準備で迎えたいと思います




それぞれのお客様には本当に心から感謝したいと思います



最近の傾向だと

初めはインターネットでのお問い合わせで

その後ご来店いただいて

初回のご案内をして

最終的にお申し込み




という流れが多いみたいです




私たちの本音はあくまで店舗ですので

もっとご来店の方とお話したいと思っています




もしよろしければお気軽にご来店ください

拍手[1回]

ブラジルタウンって知っていますか?

群馬県巴楽郡大泉町にあるんですけど

人口45000人のうち6300人がブラジル人なんです







その町並みは4cacc4ca.jpg



←大型ブラジルスーパー 「ブラジリアン プラザ」








まさに

ブラジルなんです!!








大泉町~太田市~伊勢崎市のエリアは

サンヨー電機、富士重工、凹版印刷などの大企業に勤める

日系ブラジル人、日系ペルー人など 南米人が多いそうです






もちろん食材も全部ブラジル料理




ac6ae5f1.jpg

←店内はポルトガル語





197b95ba.jpg
←本格派シェラスコ料理の店






8d4e8463.jpg

フェイジョアーダ






979a4abe.jpg

←コーンプリンとタピオカスナック







ファーストフードの店ででは上記の「タピオカ」が食べられます

丸いタピオカのデザートとは違って

 タピオカ (キャッサバ芋) で作ったクレープみたいなスナックです

雑誌で読んだことがあるんですが

一度食べてみたいんです




そのほかブラジル料理と言えば 

一般的に知られてるのは・・・

 シュラスコ (肉の串焼き)、 フェイジョアーダ(黒豆の煮込み)

 カシューナッツのジュース

 それから ポンデケージョ (チーズのパン)

おいしいですよ





そして夜にはブラジル人ばかりのディスコがあって

多くのラテンギャルたちが激しく踊っているそうです

中でも南米で一番美しいとされているメスチーサなんかも多いみたいです
(白人とブラジル先住民とのハーフの女性)




すごく人懐っこい人柄で

初めて会う人でも気軽に打ち解けられて

友人になるとすごくよくしてくれるそうですよ





ちなみに大泉町は

外国人率が東京都港区を抜いて全国1位(15%)だそうです







「群馬県太田市」は東京から車で1時間半くらいです

そして成田からブラジルまでは24時間かかります










最近面白いところに行っていない人には

意外な近場の穴場かも

次の休みに阿部と一緒に行ってこようかな


拍手[1回]

「同じ会社で働く人間の中に、持って生まれた能力の差なんて無い。

他の人間よりほんの少し努力した人間が、努力しなかった人間に比べ

大きな成果を得ることができるだけなんだ。」




今は亡くなりましたが私の前の会社の社長の言葉です





 確かに、同じ会社に勤める人間は

 “ 同じ選考基準 ”で選ばれるわけだから

元々の能力にそれほど大きな差はなかったはずです



しかし、ビジネスの世界

特に営業の世界では





個人間の 『成果の差』 というものが時間が経つと大きくなり

同期入社の人間でも気が付けばとても追いつけない差がつくことも少なくはないです





 この 『成果の差』 は、何から生まれるのでしょうか





 スポーツや芸術の世界であれば

『持って生まれた能力(才能)の差』 の影響は大きいかも知れません





 しかし

『ビジネスにおいて必要な能力』 とは 

“持って生まれる” ものではなく

日々の経験の積み重ねによって蓄積されていくもののはずです





 『能力の差』 が無いのに

同じ能力であったはずの人間が

生み出す成果には大きな差が生まれる




その差を生むもの






それは 『意識の差』 でしかないとつくづく思います




      ・目標を達成させようとする意識

      ・常に自己を、組織を向上させようとする意識



このような 『モチベーションの差』 が、ビジネスにおける成果の差を生み出すと思います





 そして、その意識を継続するためにも

達成させたい目標、その目標を達成するための手段を

常に自らが考え

実践していかねばならないと思います


 

拍手[2回]


「水曜日の過ごし方」







世の中の不動産屋さんにとって定休日である水曜日


しかし、私にとっては貴重な営業日なのです





他の業者さんがお休みのため

普段できない事務仕事を一気にやっつけてしまう




 『事務処理デー』 




としては最高の日となります





事務所に掛かってくる電話が普段の20分の1くらいですから、

事務仕事がはかどます



主にやるのはこれからの広告費や

必要経費の使い方のまとめとかが多いです




当社には

優秀な経理職員がおりますが

彼女にお願いすることをまとめるのには

決定した考えが必要です


毎日の業務の中に追われていると

一般管理費の内訳を

これからどうしていくべきかを考える時間が余りありません














話は変わりますが

こういうときでも私のお客さんからの電話はあります





今もかかってきました

明後日決済予定のお客様からです




近くの土地を購入していただいたのですが

そしてすごくいい人なんですが

お電話を頂くタイミングが非常に「間が悪い」んです



もちろんこのお客様のせいではないです

非常に忙しいときに限ってこのお客様から連絡があります

勘違いされないように行っておきますが

このお客さんはとてもいい人です

もともと商売をやっておられた方で

私みたいな若造に対しても丁寧に接してくれる方です

でも、こういうタイミングってありますよね








話がそれました

そんな貴重な 『事務処理デー』 となっている水曜日ですが

ここのところ夕方4時くらいまでには事務処理を終わらせ






大森から溝の口までまで、ある人に会うために通っております。


それは社長が以前努めていた仲介会社の関係の銀行員さんです

ふとしたことから会うようになって今日で3回目です

少し食事をしながら話すだけなんですが

この人がとても優秀な人です




在職中はそんなに頻繁に会うことはなかったんですけど

この人に会うのは本当に楽しい

この人は信託銀行員ですので

いわゆる不動産のプロフェッショナルです

『不動産』 という商品を扱うプロとして

必須の知識がこの人には詰まっていると感じがします




この人に教えてもらっているからといって

“一から十まで全て自分で解決できる” 

わけではありません




大切なのは

“何に注意を払ってお客様との相談に臨めばいいかに気付くための

『アンテナ』 を身に付けること ”




そして


“問題点をハッキリさせた段階で

その問題を解決するために必要な 『専門家』 とのコネクションを持つこと”



だと思います



私は彼にお会いすることで

非常に得るものが多いのですが

彼には私と会って得することはあるんでしょうか?

まあそんなことを考えていたら友人なんてできませんしね




拍手[2回]

恵比寿にあるお店です



837aa830.jpg




     ←これが看板です






私は恵比寿に住んでいます

27歳のときに購入したマンションなんですが

この物件を買うときに元部下の恵比寿に住んでいる社員から

この近くのおいしいラーメン屋さんのことを聞きました

それがこの店です

当時はまだできて一年くらいだったといっていました




その後マンションを購入して

このお店の近隣住民になりました

このお店に人を招待した人数は50人を超えています








71fb244f.jpg



←メニューです













私は醤油とんこつが好きです











ti-zu.JPG


←このお店のオリジナル「チーズラーメン」










一度食べたことありますが

結構おいしかったです


















6c238a5d.jpg





←薬味です   入れ放題です














0dbcb7a2.jpg


←これが「醤油とんこつらーめん」です

















b5c846f8.jpg




←アップ










ちなみに写真を撮り忘れましたが

このお店の「坦々麺」は最高です

私は坦々麺が大好きですが

このお店のと恵比寿のウェスティンホテルの坦々麺を

超える味はまだないですね

どなたかもしあれば教えてください












拍手[0回]

地球が生まれてから46億年です

これを一年に換算してみると

人類が生まれたのはいつでしょうか?




計算するとわかるのですが

大晦日の夕方くらいです

言葉を話したり

戦争をしだしたりするのは

除夜の鐘が鳴る数秒前です




こんなことを考えることは面白いので

人間の人生を

一日24時間で考えてみました




例えば80年の人生を24時間で考えます




午前0時に生まれて0歳

朝の6時で20歳

お昼の12時で40歳

仕事が終わる18時で60歳

帰宅して70歳

寝ると80歳

・・ご臨終






これが、けっこう当てはまります




生まれてから20歳までは

経済活動をしていない準備期間です

成人する時期が朝6時なら

起きる時間ですので経済活動を始める時期といえます




9時・・慌しい一日の始まりです

即戦力として扱われる30歳のようです

今日も1日がんばるぞ!というスタートの気分です

夕方の事なんて考えられません






12時で40歳

・・もうお昼か

・・アッと言う間だな

・・という感じです

でも、まだまだ仕事です

まだお昼ですからね

働き盛りの40歳は「お昼頃」といえます






15時で50歳です

銀行が閉まりますが、まだ仕事はできます

もうしばらくすると、外は少しづつ暗くなってきます

今日も、もうすぐ終わりだな

・・という寂しさはあります






18時で60歳

・・もう仕事は終わりです

経済活動を終える18時は定年と似ています

帰る準備をして会社を出ます

外は暗くて、空には星が見えます






21時で70歳

・・夕食も終え

好きな事をして過ごします

そろそろ寝る人もいます

一日を振り返ったりします

まるで人生を振り返る70歳のようです

人生も終わりが近いです






そして0時

・・夢の中です

人生も終わったという事です






自分に当てはめてみると面白いです

若い人は余裕です

まだ午前中の気分ですから




でも、中年は焦ります

ボーッと過ごしていると夕方になってしまいますから







・・・さて、あなたの人生時計は今何時ですか?

有意義に過ごせていますか?

一日は短いです

拍手[1回]

不動産業界の役職は、あまり価値がありません

世間でいう「課長」は、それなりの立場ですが

小さい業者では新人が課長からスタートする場合もあります

課員なんていません

顧客にハッタリがきくように役職を就けるだけです

業績が悪ければ数ヶ月後には職安通いの日々となります






大手系列の不動産会社も似たようなものです

会社により違いはありますが

半年~1年ごとの業績で役職が上下するシステムは珍しくありません

ある大手不動産会社は

半年で1500万円の手数料を獲得すると主任になれますが

半年で手数料収入1000万円を切ると平社員に格下げです

主任→課長→主任・・なんて繰り返してる人もいます

バカ会社の典型的な例です

取引相手から笑われますね






急成長企業も役職を餌に叱咤激励・信賞必罰で

営業のケツを叩いていると思いますが

役職についたからと言って自惚れないほうが良いですね

今の立場など、ちょっとした運命の悪戯で崩れ去ります

急成長企業の倒産など珍しくありません

転職すればトイレ掃除からやり直しです

過去の栄光は役にたちません






「今、成功している実感」に酔いしれるのは自由ですが

それは今だけの事

人を使いこなす能力など企業では必要としていないのです

自分を使いこなす事

自分で業績を上げる事こそが

この世界で唯一の評価基準なのです





中途半端な役職で自分を見失いそうな人に

警告を促すためのアドバイスでした






拍手[2回]

先日知人の社長さんと

渋谷でお食事をしました





そのひとは

渋谷と鷺沼の2店舗を経営する不動産会社の社長さんです





なぜか気が合うので

いいお付き合いをさせていただいております






私よりも経営者としても人生においても先輩なのに

とても腰が低くて高感度が高い人です







以前私が

彼の会社のホームページを見て

とても感動しましたので

直接その会社に行き

「どうやって作ったのか教えてください!」

って言いにいきました(笑)





ぶしつけな私の直接訪問にもかかわらず

とても親切に対応していただいて

今では

とても大切な友人の一人です






いつか一緒に仕事ができたらと思っています














その社長さんは非常に顔が広い人なんです




特にプロ野球選手





私はあまり、っていうか全然野球は詳しくないのですが

今度北京に行く選手とかも

普通に一緒に撮った写真があります






一緒に言ったお店はここ

http://bishou.shichihuku.com/

店長のブログ

http://ameblo.jp/bishou





とても静かでいい感じのお店でした

マスターは元千葉ロッテマリンズの投手だったみたいです
(顔を知らなくて済みませんでした)

人柄もよくてかっこよくて大好きになりました














隣の席で若いグループが合コンをやっていて

話もできないほどうるさかったです

せっかくいいお店なのに

料理も本当においしかったのに

非常に残念です




うちの奥さんにその話をしたら

「一緒に連れて行け!」というので

また近いうちに行こうと思います










久しぶりにいいお店を見つけたので

次にいくのが楽しみです








私は独立してから

人と出会うことが多くなりました





以前はマンションメーカーの管理職だったんですけど

仕事で会う人といえば

マンションを購入するお客さんか銀行の人

たまに建設業者くらいでした








これからも

自分にインスパイアしてくれる人とたくさん出会いたいです

拍手[1回]

社長のところに転職の相談メールが来ました

私なりの考えを書いて返信しました

役に立ったかどうかは分かりませんが

結構考えさせられる内容の会社さんでした








そこで

こんな会社はおかしいのでは?

と思う会社を考えてみました







日頃から「酷いなぁ・・」と思っているのが新築マンション販売業者です

「夜遅くの飛込み・電話営業」はもちろんの事

「早朝出勤・深夜まで残業・休み無」などは当たり前のようです

本当に時代と逆行しています






退職の意思を伝えると「脅し・脅迫・放置」なんて事もあります

ここまでくると刑事事件です

告訴すれば良いのに・・

はっきり言いましょう

下記の1つでも該当すれば退職すべきです








・休日なし(または半強制的な自主出勤の強要)

・暴力行為・脅迫行為等がある

・深夜勤務や早朝勤務が多い

・絶対、知り合いや身内に就職を勧められない

・知識、資格等は無用、根性だけで勝負

・退職しても履歴書に書きたくない会社









まともな会社も探せばあります

上記のような会社に長く勤務して、良い事など何もありません




いくらお金が稼げても、誇りを持てる仕事でなければ長続きしません

職歴は将来にも影響します

無駄な職歴は短いほうが良いです



以上です

拍手[1回]

日本で一番短いトンネルって知っていますか?



群馬県にある「樽沢トンネル」って言うんですけど

全長7.2mしかないんです

大きな岩の下を電車が走るんですけど

何でこんな短いトンネルがあるのかなって思っていました




その岩を壊せば簡単に線路はできますし

トンネルを作る作業は本当に大変なんです



実はこのトンネルは太平洋戦争中にできたんですが







線路の拡張工事をしていたら大きな岩があったそうです

すぐに爆発させて続きを作ろうとしたら

その岩の上に大きな松があったんです

その松があまりにきれいだったため

その松を残してトンネルを作ることに決めたらしいんです

ちなみに今もそのトンネルは使われていますし

その松も残っています







この話

すごく粋だと思いませんか?

だって太平洋戦争中ですよ

もちろん食べるものもほとんどなく

自分たちがいつ死ぬかわからない状況で

一本の松を残すために事業を変更するなんて



いい話です





我々も営業会社ですし

以前会社員だったときにも営業マンでした

目標に届かなくて

いらいらしていたこともよくありました




そんなときに

この話のような「余裕」を持てるような人って

素敵ですよね

拍手[2回]

ある地方都市に伝わる都市伝説の一つです

地元ではタブーとされている話です

実在するかどうかは分かりません

不適切な表現がありましたらご容赦下さい





・・・これはババァハウジングと呼ばれている恐ろしい集団のお話です

不良中年女性達が在籍する不動産屋です

そのような集団は全国にあると言われています






シノギは「抜き行為」です

知り合ったお客様には

どこの物件でも私が値引き交渉してあげるから、直接電話なんかしちゃダメよ!

というのが営業トークです





他社のチラシ見て、気に入った物件があれば私に電話してね。

とも言います

こんな事ばかりしている事から同業者に嫌われて、物件確認で断られるのです






物件確認で断られると、専任業者に無断で売主宅を訪ねます

偶然に通りかかったような雰囲気で



あの~、お宅、売れたそうですね。おめでとうございます。』

と始まり

えっ!!売れてないの?売れたって専任業者が言ってたわよ!!
当社にも紹介できるお客様がいたのに、契約予定だと言って断られたのよ!!




こんな感じで専任業者に不信感を抱かせ

専任媒介を解除させて自社に切り替えさせるようです

通常は恥ずかしくてできない行為ですが、怖い者なし軍団ですので平気らしいのです

業界の慣習も宅建業法も常識も関係ないのです

トラブルになれば、相手が100%悪いと主張するのが特徴です







生保のセールスだった人が多いという話です



香水の臭いが強烈で、同じエレベーターに乗ると
正常な人間なら臭覚機能が麻痺すると聞いた事もあります






もしかしたらアナタの地元にもババァハウジングがあるかも知れません

拍手[1回]

6月3日に、センチュリー21の東京表彰式があります









なんと「ホテルニューオータニ」です






東京の表彰は大体500人から700人くらいの参加です

社長はこんなにたくさんの表彰式を見たことがないです

ちなみに年に一度の全国表彰だと参加人数が4000人近くなります

望遠鏡がないと1位の人の顔は見えません







その中で当社の「小澤孝一郎」君がなんと

















9位で表彰されます











いやーたいしたもんです

当日は是非精一杯の拍手でお祝いしたいです

ちなみに1位の人は飛びぬけていますので

是非次はベスト5に入ってほしいです




今回の表彰は2,3,4月の成績で表彰されます

センチュリー21は、東京で年に2回表彰式があります

今回は「春のセールスラリー」です

同じように9月から始まる「秋のセールスラリー」があります






そして2月に日本全国の表彰式があります

その表彰式で上位に選ばれると今度は

「世界大会」が3月にあります



世界ですよ

かっこいいですよね

是非うちの店舗からも

世界大会に出場するような社員が出てくれたらと思います




社長の以前勤めていた会社も

一応表彰式らしいものがありました

会場にはそれなりに人が集まるのですが

センチュリー21の表彰式は






レベルがいます!






あのときの表彰でもそれなりにうれしかったんですけどね

センチュリー21のセールスラリーは

拍手してくれる人数も違いますし

注目のされ方も違います




なによりもホテル貸切ですよ

当日はフランス料理を食べながら

芸人さんたちのイベントを楽しみます



そして

食後のコーヒーを楽しみながら

表彰式が始まります




ということは

6月3日は東京のセンチュリー21は

ほとんどお休みです






私がセンチュリー21に加盟した理由は3つあります

ひとつは「表彰式の充実」

次に契約書、重要事項説明書、物件公開などの「システムの充実」

最後に加盟店同士の「人脈の充実」です





今回のセールスラリーの表彰で

当社の社員のモチベーションが

少しでもあがればと思っております





それでは

また報告いたします

拍手[1回]

私が仲介業を初めた時

分からない言葉だらけでした






今日は

仲介業の専門用語を

Q&A形式でお答えしたいと思います









質問


デューデリはデリヘルと関係があるのでしょうか?
先輩が「デリヘルの新しい形だよ」と教えてくれたのですが・・・



答え
デューデリ・・とは
『デューデリジェンス(Due diligence)』の略です
投資用不動産の取引や会社のM&A(吸収・合併)等を行う場合に
資産価値や収益力・リスクを詳しく調査する事です
デリヘル・・は、デリバリーヘルスの略で
無店舗型風俗業の業種を指す言葉ですので
先輩の見解は間違っています








質問
ある不動産会社に雇ってもらおうと出向いたのですが
「当社はエンコしかとらないよ」と言われました
「指を詰める覚悟をしてから来い」と言う意味で正しいですか?




答え
おそらく「縁故採用」の事だと思います
コネで採用してもらうことです
コネはコネクションの略です
暴力団の隠語である「エンコヅメ(断指)」の事ではありませんので
貴方の見解は間違っています








質問
先輩から「案内前に仏閣しとけ!」と言われましたが
案内前に仏閣巡りをすると成約率が高くなるのでしょうか?




答え
物確は物件確認の略です
おそらく物件確認を済ませておくように・・という指示だと思います
案内前に物件確認をしておくと良いですね
神社仏閣を巡る事によりご利益があるか?
については、私には判りません









質問
課長や所長に「部長、行って来ます!」と言う人が数人いますが、
上司は全て部長と呼んで良いのですか?




答え
おそらく、物件調査の略で、物調と言っているのでしょう
「物件調査に行って来ます」という意味ですので
役職名とは関係ありません










もしかしたら続きがあるかも?

拍手[2回]


帰ってきました

会社設立して3回目の社員旅行でした

今回は5人の旅行でした

留守番をしてくれた方々本当に申し訳ない

次は是非一緒に行こう!

お土産は400バーツでした

そんなに高くなくて重ねてすみません

今年もがんばってきちんと休暇をとって行きたいと思います

なにしろ普段が殺人的な忙しさな訳ですから



ae2ea8b7.jpg




←これ





とか




6e91335a.jpg


←これもおまけ








とか




ef5217fe.jpg


←あ、まちがえた!


















今回は「家」の話





家とは何か?

・・・不動産の仕事をしているのですから

そんな事を考える事もあります




家は家族と過ごす大切な場所です


結婚して家を買う

あるいは子供が大きくなったので家を買う

子供達は家で育ち、やがて巣立ちます

少し寂しくなります




残された夫婦は、その家に住みながら思い出を重ねていきます

お盆や年末年始には子供達が帰ってきます

自分達が育った大切な家です

忘れる事はできません






やがて夫婦のどちらかが亡くなるでしょう

残された者は一人になります

「結婚してこの家を買い、子供を育て、今は一人か・・」と

家で過ごした日々を思い出します






家を買ってからの物語は人の数だけあるのです

私達は家を買う時と家を売る時に立会います

幸せの始まりや幸せの終りに立ち会うのです

取り壊し予定の空家を拝見しながら思うのです







この家にも歴史があるのだろうな・・」なんて

拍手[2回]

明日からバンコクに行ってきます

少しずらしてゴールデンウィークをとるのですが

お店が心配です



女の子と新入社員と入ったばかりの中途社員の3人が留守番をします

明日は日曜日なので来店もあるかもしれません

でも任せるしかないですよね



社長はバンコクは3回目になります

気候もいいし、現地の人は本当に優しいですし、食べ物もおいしいです

ひとつの国にこんなにはまっているのは初めてです


もしバンコクに興味がある方は私に聞いてください

なんでもお答えいたします

拍手[1回]




  • 皆さん知っていましたか?

    ANAマイレージクラブとセンチュリー21が提携しているのを




    「住まい de MILE」ホームページから事前に登録の上

    物件の売却または購入をされるとマイルが積算されます

    マイル加算の詳細はこちら 



    今私のマイブームは「マイル加算」です

    たくさんためてビジネスシートに乗って旅行したいと思っています
  • 拍手[0回]

    社長の会社で

    2億円近い物件が売れました




    2億ですよ


    世の中にはお金持ちがいますよね



    ちなみに日本人の中で

    億万長者とホームレスの人は


    どちらが多いか知っていますか?

















    正解は














    億万長者です













    億万長者というのは


    現金または有価証券


    時価1億円以上保有している人を言うのですが
    (不動産は含みません)





    メリルリンチの調べでは

    日本に億万長者は





    148万人います



    なんと

    100人にひとりですよ

    日本人の100人に一人は億万長者です

    そんな国ほかにありますか?

    皆さんの想像と比べてどうでしたか?

    ちなみにホームレスの人は

    20万人です

    こちらは7000人に一人の計算ですね


    意外と少ないですよね





    もちろん148万人の億万長者の人の中には

    100億円持っている人も

    1000億円持っている人も含まれます





    結構お金持ちは多いですよね




    そのお金持ちの方たちから

    一番問い合わせの多いのが

    いわゆる「収益物件」です

    銀行金利が低いからですよね




    社長の会社のホームページのアクセス記録も

    収益という言葉を含む検索で入ってくる人は多いんです




    ちなみに

    預金が2000万円を超える人と預金がゼロの人は

    どちらが多いと思いますか?







    なんとそれは


    預金ゼロの人なんです


    預金ゼロの人は全体の20.1%
    (いわゆる銀行、郵便局、証券会社等に口座を持たない人)

    預金2000万円を超える人は18.6%です

    全体の5人に一人が、預金を2000万以上持ち預金がゼロなんです
















    なんか

    貧しいのか裕福なのか

    わからないですね




    まあ、今は銀行に預金がなくても

    タンス預金している人も多いだろうから

    一概には言えないけど・・・・・・













    結論

    日本人は



    億万長者と預金ゼロの人が多い国なんです?





    拍手[3回]

    女子テニスのツアー下部大会、カンガルーカップ国際オープン最終日は4日、岐阜長良川テニスプラザで行われ、37歳のクルム伊達公子(フリー)はシングルス決勝でタマリネ・タナスガーン(タイ)に6―4、5―7、2―6で敗れた。奈良くるみ(大阪・大産大付高)と組んだダブルスでは優勝し、現役復帰後最初の大会を終えた。



    夢を与えてくれましたよね!
    朝のニュースを見ていてちょっと泣けてきました

    この年になると
    偉業を達成した人の背景(練習の時間等)が見えてきて
    感動します

    私は常々、
    「人生とは大きな山を登るようなもの」と思っています
    大きな上り坂もあれば、下った後また上ることもあります
    伊達さんの人生には大きな山が、3つも4つもあるような気がします

    伊達さんのコメントは
    「私の今回の行動が、若い人たちに刺激になればいいと思って復帰しました」

    とあります

    最高の女性ですよね
    人間として、こんな女性(人間)とお付き合いしていきたいものです

    拍手[0回]

    いよいよ今日から4連休です

    世間はG・Wですので、長期休暇の方もたくさんいるでしょう

    羨ましいです




    社長の帰宅の途中、同業者(センチュリー21の他店舗)にも目をやりますが

    どこもシャッターを下ろす時間は早いようです







    お金を稼ぐ時間と、家族と過ごす時間
    ・・・どちらだけでも生活できません
    良いバランスで生きていくことができる人を幸せと呼ぶのかも知れません



    「優秀な経営者」と呼ばれている方のほとんどが、家族と過ごす時間を犠牲にしています

    得る物があれば失う物もある

    ・・経営者としての成功と人生の幸せは別なのです




    家族と過ごす時間を犠牲にして夜遅くまで仕事をする

    帰宅しても疲れているので、会話もしないで寝る

    その積み重ねで「離婚」する人は多いです




    社長も、以前は何度も周りから離婚の相談を受けました

    相談には乗りますが

    話を聞いていたほとんどの人が

    そのまま離婚をしました



    社長の奥さんは少し変わった人で

    自分のペースを常に持っている人です

    友達もたくさんいます

    仕事が遅いからと不機嫌になったり怒られたりしたことはありません

    付き合い始めてから15年になりますけど






    「家族のために仕事をして、家族を失う。」

    そうならないように、バランスよく生きましょう

    拍手[2回]

    仲介営業マンには、

    社内で行う仕事と、案内や調査等の外出して行う仕事があります

    サボり魔は外出先でサボります

    上司としても営業マンが何処へ行ったかは把握しなければなりません






    業績の良い営業マンには何も言わない上司もいます

    数字は作ってくるので管理する必要がないと判断するのです






    そのようなタイプの上司は、業績不振者に対しては細かくチェックします





    業績不振者のほうは、外出する度に、

    「何処へ何の目的で行くのか?」

    と細かくチェックされるため自由な営業活動は制約されます






    そのため、上司が好む「行き先」を告げる事となります

    顧客の家に訪問すると言えば、「何の物件資料を持っていくのか?

    そんな物件ではダメだ!もっと良く考えろ!」

    なんて叱られるのなら、面倒臭いから、「チラシを投函して来ます!」となります






    ・・で、帰社してから、

    「何処にチラシを投函してきたのか?」と聞かれると、

    これまた嘘をつく事となります






    ま、そんな事を繰り返していれば、もっと業績不振になると思います




    その結果、上司は営業マンの行動を把握できていない状態となり、

    業績不振者の業績不振は続く事となり、

    長くても2ヶ月以内には退職する事となります






    歩合の世界のルールです






    では、業績不振に陥ってしまった場合にどうすれば良いのか?





    上司の指示に従い行動すれば生き残れるのか?答えはNOです







    指示どおりに行動しても業績が上がらなければアウトです






    では、上司の指示に従わず、自分の得意なやり方で業績を上げたらセーフか?

    ・・その月はセーフです





    しかし、指示に従わなかった事により不信感を抱かれていたら

    近い将来にアウトです





    業績を上げ続けるしか道は無いのです






    まぁ、甘ったるい会社にいる人には雰囲気さえ伝わらない話だと確信してます




    しかし、厳しい会社にいる人は切実に実感する話だと思います

    拍手[3回]

    いえーい



    今後の不動産流通を大きく左右するか?

    去年オープンのサイト



    「いえーい」
    http://www.ie-ei.jp/




    早稲田大学と民間の共同開発らしい

    検索エンジンが勝手に不動産情報をひろってきて

    地図つきで反映されます





    しかも近隣の物件と比較して

    高い・安いまで表示してくれます







    不動産業者の分譲地なら切磋琢磨の場になりますけど

    一般の方が売主の物件の場合

    非常に失礼なことにもなりかねない・・・






    人に値段をつけ「高い・安い」と言っているとも言われかねないと思います

    今後どのように展開していくのか・・・

    拍手[0回]

    センチュリー21の社長の集まり





    いつも集まりに参加してくる社長さんは

    「何かヒントはないか」と必死の形相の方が多いです

    私のようにのほほんとしている方は少数派です

    センチュリー21は色々な分析をしてくれます
















    売り上げが悪くなる理由は経営者に責任があるということを思い知らされる研修です






    自称「勉強好き」の私が、"怠けていた"といつも深く反省します




    明日からゴールデンウィーク、初心に戻って・・・初志貫徹 頑張ります!






    「強い者が生き残ったわけではない。賢い者が生き残ったわけでもない。
    変化に対応した者が生き残ったのだ」

    ・・・ダーウィンの進化論

    拍手[1回]

    プロフィール
    HN:
    大森で働く社長
    性別:
    男性
    職業:
    不動産仲介会社経営
    趣味:
    バイク、パソコン、ゲーム
    アーカイブ
    バーコード
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カウンター
    最新CM
    [03/31 トラジ]
    [02/10 匿名希望]
    ブログ内検索
    アクセス解析
    Copyright © 大森で働く社長ブログ All Rights Reserved.
    Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
    忍者ブログ [PR]